1. >
  2. >
  3. ピカピカ!フローリング掃除のコツ

ピカピカ!フローリング掃除のコツ

暮らし

フローリングが汚れる原因

毎日掃除をしていても何故か汚れてくるフローリングにお困りのあなた。
フローリングが黒ずむ原因にはいくつかありますので、原因に合わせた対処法を行なうと、綺麗をキープ出来ます。

フローリングが汚れる一番の原因は、皮脂汚れです。
足の裏の皮脂や汗など人間からの汚れが床に染みこんでしまうと、表面を掃除するだけではケアをしきれず、黒ずみ汚れが拡がります。
同じ理由で、油汚れやカビなども黒ずみを悪化させる原因となりますので、正しいケアをすることが大切です。

またワックスの劣化もフローリングが汚れる原因になります。
ワックスは1度塗ればOKというわけではなく、定期的に塗り直さないと効果が表われませんので、きちんとメンテナンスしましょう。

ピカピカのフローリングにするポイント

毎日のお掃除の際に使いたいのが、ドライタイプのフロアワイパーです。
掃除機で掃除している方も居るかもしれませんが、掃除機ですと細かいゴミが排気で巻き上げられてしまい、取りこぼす可能性があります。
また、ウェットタイプのシートを使うとフローリングの床が濡れてしまい、逆にゴミやカビの原因を引き起こすこともあるため、毎日の掃除はドライタイプを使うのがポイントです。

フローリングは毎日の掃除だけではなく、時間があるときに大掃除をすることも重要です。
フロアワイパーでホコリや汚れを落とした後は、掃除機でフローリングの隙間に入り込んだゴミを吸い上げて、拾える汚れを徹底的に掃除します。

目に見える大きなゴミを掃除した後は、固く絞った雑巾で雑巾掛けを行ない、より細かいゴミを入念に掃除しましょう。
この時、黒ずみや油汚れなど目立った汚れがあれば合わせて掃除します。
それぞれ汚れが酷い所に、台所用中性洗剤を染みこませた雑巾を使って拭き掃除をした後、水拭きをして洗剤を落とし、乾いた雑巾でから拭きをすれば完了です。

カビ汚れが酷い場合、軽い物であれば中性洗剤で落とせますが、それでも落ちない場合は無水エタノールや逆性石鹸などを使って掃除をします。
それでも落ちない場合は無理して掃除をせずに、プロの業者に依頼するのも1つの手です。

綺麗をキープするコツは?

綺麗をキープするためには掃除をした後に、ワックス掛けをするのも忘れてはいけません。
ワックスは半年に1回程度を目処に、できるだけ天気が良く湿度が低い日にかけるようにしましょう。

ワックスを掛けた部分は乾くまで歩いてはいけません。
家のワックスを掛ける際には通路部分を残して掛けておくか、何日かにわけて掃除をするのも手でしょう。
乾いた後には二度塗りをすることでより綺麗に仕上りますので、乾かす時間も考えて掃除するようにします。